昨日から㈱ノズエの西山さんからご提案いただいた

しろくまの気持ちをスタッフに支給しました!!


この猛暑続きで、外仕事の多い業界なので

熱中症対策で仕入れました。

中にはポリマー分子が入っていて、水に濡らすと
ジェル状に膨らんで首元を冷やすという画期的アイテムです。

装着すると・・・



ちょっとボーイスカウトみたいですが・・・

とってもひんやり感が長く続いてとってもgoodですface02

当社でも、もう1箱頼んでお客様に勧めようと考えています。


comment:(0)  


2011年06月29日

昨晩の『ビール電車』

昨晩、やっと念願のビール電車に乗れました!!



車内はこんな感じ・・・





TVの撮影も来てました。


キリンビールが飲み放題!!

あと・・・



こんなお弁当が・・・


おつまみ的な感じです。

でも、市電に揺られ、夜の町並みや帰宅路のサラリーマンを横目に
飲むビールは優越感というか罪悪感というか・・・

とにかく楽しかったです!!



comment:(0)  


2011年06月27日

ビール電車Now


今からビール電車です!

いっぱい飲むぞ〜





iPhoneから送信


comment:(0)  


2011年06月27日

おすすめ「掃除機」

本日は仕事お休みでOFFです!!

家内が朝から掃除をしているのですが、この掃除機が

すぐれもの!!


パナソニックの紙パック式掃除機

前はサイクロン式を使っていたのですが、やっぱり吸引力が弱い!!
ダイ○ンでも満足できないぐらい、サイクロンは吸引力が弱い!!

って方におすすめ!!

めっちゃ吸います!!


そして何よりもこの機能!!face08



赤く輪か光ってるのがわかります?赤いときは『ごみ吸ってます』



青く光ると『ここキレイです』と掃除機が知らせてくれます!!

ほこりって目に見えないからとっても便利です!!

でも・・・神経質な方、完璧主義な方はとっても掃除に時間を費やします
のでオススメできないかも・・・face07


comment:(2)  


昨日のお昼に取引先の近くと言うことを聞いていたので

同友会の先輩でもある、保険業の

mi-life(みらいふ)株式会社の岡田さんの会社に訪問しました。


※豊橋市平川本町にあります。


元が惣菜やだったという建物ですが、リフォームされて
すごくキレイです。

ツバメの巣がいっぱいあって、ヒナが大きくなっています。
※岡田さんのブログでチェック!!



冷たいお茶と特製のデスクマットを頂いちゃいました。

色々なお話を聞けて、もう少し聞きたかったです!!


『いとしのmi-Life』←どすごいブログはここをクリック!!

comment:(0)  


2011年06月25日

すべらない話Now‼


僕のマイフェバTVの

人志松本のすべらない話に

今回は生で間に合いました(^^;;





iPhoneから送信


comment:(0)  


本日、twitter見てたらフォロワーさんのラーメンつぶやき見て

ラーメン食べたくなったので、

小松原旧街道沿いの節麺屋『つぼみ』直行してきました。


※つぼみ醤油ラーメンと梅じゃこごはん

ここの麺はかんすい系?無加水系?の麺でやはり節が命のバランスです。

久々に食べましたが・・・icon10

若干、節の「ぶわっっ!!」って来る感じが弱いような・・・
ちょっとただのあっさりラーメンって感じがしましたが、
今日はたまたまかな?

あと梅じゃこごはんも美味しいのですが、個人的にはもう少し塩加減を
減らして欲しいなface02


comment:(0)   category:食べ物系


昨晩は「豊橋山逢い会」が主催の

世界の山ちゃんの山本社長に聞くソーシャルメディア活用術に参加しました。



comment:(1)  


昨晩は我が同友会豊橋地区の6月例会でした。

報告はtwitter名古屋交流会←サイトはここをクリック
の代表でもあり、同友会の会員でもある

パク・イノさん



会社を急成長させ、倒産させ、また起業・・・というお話でした。

波乱万丈の人生を助けてくれたのは、家族、仲間、社員・・・人!!

だから『感謝』を忘れず、いつも自分を戒め生きています。

というアツーーイ、涙涙のお話でした。

自分もうるうるっと来てしまいました。


comment:(0)   category:同友会


2011年06月21日

酒井美装さん報告!!

本日、同友会の豊川・蒲郡地区会員でもあり『どすごいブロガー』でもある

酒井美装の酒井さん←ブログはクリックで!!

が初報告しました。



50人以上の経営者の前で初なのに堂々と経営報告をされてました。

若かりし頃の苦労とエゴ・・・そして社員を大切にする気持ちの芽生え、実践・・・

とても経営者として急速に成長されてるんだなあと思える報告でした!!

すばらしいですface02


comment:(5)   category:同友会


2011年06月21日

夏目デザインNow


アレルギーに優しい住まい作り、

夏目デザインさんにいます。

夏目さんが真剣に仕事してます。





iPhoneから送信


comment:(0)  


夏の定番の草花と言ったらやっぱり・・・


『日々草』

暑さに比較的強く、長く咲き続けます。

あと、夏らしい花の形、色ですよね!!

暑さも吹き飛ばすパワーを感じますface10



こんなにたくさんの注文を頂きありがとうございます。

これらは愛知県のどこかの家庭のお庭に根付いていくのですね・・・face02

comment:(1)   category:植物紹介


2011年06月21日

アドミラルスニーカー

今日から仕事用の靴=相方が変わりました。



Admiral 英国のネイビーのブランド・・・だったけ?

ちなみに前の相方はMobus

ドイツのスニーカーからイギリスのスニーカーに・・・

でも今回のほうがちょっとソールが柔らかくて日本人向きかな・・・




comment:(0)  


本日は自社ブランドでキャンピングカーを手がける

「ケイワークス」さんに企業訪問しました。


中にはハイエースから軽ワゴンをキャピングカー仕様にした
車でいっぱいface08







ちょっと欲しくなっちゃうね・・・

従来のセカンドカー的なキャピングカー的な感じではなく
日常仕様の車+αなキャピングカーでものすごく欲しくなる・・・


白シャツの方が代表の黒田さん

今までの半生を報告して頂いたのですが
たのしい人生を送られながらも今は仕事を真剣に・・・
何事も全力投球のライフスタイルはすごいです!!


多趣味な黒田さんを象徴したかのような会社で
男としてうらやましいな・・・


comment:(0)   category:同友会


最近、イチゴ農家さんが困っていること・・・受粉に必要な

ミツバチがいない・・・

そんな悩みに対応するのが、コレ



『キンリョウヘン』です。

シンビジュームの原種に近い品種です。

これが花をつけるとそれに日本ミツバチが群れでくっつくそうです。




comment:(1)   category:植物紹介


豊川市にある玄子さんにランチに行きました。



1日10食限定の十割そばは格別です。

でも、時期ですかね・・・?ちょっと香りが弱かったです。


comment:(0)   category:食べ物系


夏と言えば、ビール・・・って1年中美味しいんですけどねface02

最近、家飲みがふえてビールコレクションが出来ました。



この中でもオススメが


『バスペールエール』

イギリスのビールですがコクがむちゃくちゃあっておいしいface05

この他にも



ギネスビールとサッポロ黒ラベルのハーフ!!

色々やりましたが、この組み合わせがぼくのベスト!!

作り方は

この缶のギネスビールは特殊な玉が入っていて
プッシュっとやるとむちゃくちゃクリーミーな泡が立ちます!!

そのため先に黒ラベルを泡を立たせずグラスに半分入れて
後からギネスをいれます!!

めちゃくちゃ美味しいですよ!!


comment:(2)   category:食べ物系


当社の『ジャボチカバ』が今年も実を付けました。


ジャボチカバはブラジル南部原産のフトモモ科の果物です。
ライチに似た熱帯性の芳香と弱冠の酸味と強い甘味があります。

どこに実が・・・



なんと幹に付くんですface08



ちょっと、気持ち悪い・・・って思うのは自分だけ・・・face07

でも食べると美味しいみたいで

子供たちがパクパク食べてますface10

comment:(1)   category:植物紹介


ちょっと前に伊勢神宮の外宮にお参りに行ったとき

パチリっ と撮ったもの



なんでもパワースポットらしくて

携帯とかの待ちうけとかにしとくといいらしい・・・

最近いい事ないからはっつけときます。

「皆さんが幸せになりますよーに!!」

明日はカートの耐久レース・・・

豊橋チームは3連覇がかかってます・・・

今年もチェカーフラッグあびれるかなface10

comment:(0)   category:プライベート


今年から入荷したマリーゴールドの新しい品種

『マリーゴールドソラン』です。



UFOみたいな花・・・というキャッチフレーズ



若干小輪八重系とでも言いましょうか・・・

マリーゴールドは力強いイメージがありますが

この子はカワイイマリーゴールドって感じですねface05



comment:(0)   category:植物紹介