2010年09月04日
日本一の土メーカー。自信があるから薦めれる!!
先日、淡路島の土を作っているメーカーさん
「株式会社タンキョウ」の小道社長が来社してくれました。

タンキョウさんの培養土『グリーンソイル』は30年以上園芸店を営んでいる方に
「あそこの土が1番いい!!」と教えられ、僕が直接淡路島に行ってお話を伺ったメーカーさん
そしてこの会社のすばらしいところは、終始一環して
「なぜいい土がいいのか?いい土とはどんな土なのか?」と言いつづけ
土が大事なんだとお客様に普及しているところが素晴らしい!!
そして『いい土は手間とヒマをかけて作る!!他にはまねできない』と
経営もぶれずに長く続けられています。
そんな中、グリーンソイルの素晴らしさは使ってみないとわからない!!ということで
太っ腹にもたくさんのサンプルを頂きました。

この業務用のグリーンソイルは『志摩スペイン村』や『バラ公園』などの
高品質にこだわった管理者に高評価を得て、愛用されています。との話から
ぜひ豊橋動植物公園さんにも使って頂きたいとの事で
本日、その話の経緯を伝え動植物公園の植栽の管理団体さんにお渡ししてきました。
自社の商品に自信があるから、使って頂きたい!!と言えるのですね
すばらしい会社です!!
「株式会社タンキョウ」の小道社長が来社してくれました。
タンキョウさんの培養土『グリーンソイル』は30年以上園芸店を営んでいる方に
「あそこの土が1番いい!!」と教えられ、僕が直接淡路島に行ってお話を伺ったメーカーさん
そしてこの会社のすばらしいところは、終始一環して
「なぜいい土がいいのか?いい土とはどんな土なのか?」と言いつづけ
土が大事なんだとお客様に普及しているところが素晴らしい!!
そして『いい土は手間とヒマをかけて作る!!他にはまねできない』と
経営もぶれずに長く続けられています。
そんな中、グリーンソイルの素晴らしさは使ってみないとわからない!!ということで
太っ腹にもたくさんのサンプルを頂きました。
この業務用のグリーンソイルは『志摩スペイン村』や『バラ公園』などの
高品質にこだわった管理者に高評価を得て、愛用されています。との話から
ぜひ豊橋動植物公園さんにも使って頂きたいとの事で
本日、その話の経緯を伝え動植物公園の植栽の管理団体さんにお渡ししてきました。
自社の商品に自信があるから、使って頂きたい!!と言えるのですね
すばらしい会社です!!
comment:(0)