先日行った、リニア鉄道館の記事その2です。

ここは展示車両以外のたのしみもたくさんあります。

中でも一番のオススメは巨大なジオラマです。
『リニア鉄道館』記事その2

これがとっても芸が細かくて、細部までとっても精巧にできてますface08

しかもジオラマが名古屋駅を中心に東京~大阪の名所が全部入っています。

しかも電飾とか仕掛けとかがものすごく細かく設定してあります。

『リニア鉄道館』記事その2
この観覧車は多分ナガシマスパーランドなんですが回ったり、夜になると光ったり・・・

『リニア鉄道館』記事その2
JRツインタワーなんかも中の電気がつくのですが、窓ひとつひとつに人がいたり・・・

甲子園があったりスカイツリーがあったりお台場フジテレビがあったり・・・
その一つ一つにアクションがあり・・・・


とにかくもの凄いです!!

行った方はぜひ並んでこのジオラマを体験してください。

あとお昼はレストランがありませんが・・・

『リニア鉄道館』記事その2

駅弁が売っています!!!

こういうところが芸が細かいですね!!







comment:(0)  



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。