2012年09月16日
素敵なオリーブです。
これからはまめに更新します

本日は最近、大変依頼の多い、イージー植栽のお仕事を
紹介します。
今回のお施主さまのご依頼は階段下のアプローチにグリーンが欲しいとの事で
綿密にイメージや環境、メンテナンスを踏まえご提案させていただきました!!
今回はオリーブのスタンダード仕立てを使用しました。
鉢も白系で土っぽいナチュラルなものが希望でしたので
この陶器鉢をセレクトしました!!
玄関アプローチが少し狭いのでグリーンで圧迫感が出ないように
トール型の陶器鉢にこれも珍しいオリーブのSTD仕立て
で高さをだして、圧迫感が無く、でもグリーンを感じれる
やさしい空間になったのかな・・・

でも、このSTDオリーブはいいなーーーー
カッコいいわ

comment:(0)
2012年07月12日
先日の中京TV「「キャッチ!」の内容です。
張り付けておきます。
これを期に、またTV出演のオファーが相次いでいます。
決定次第、リリースしていきます!!
comment:(0)
2012年07月06日
中京テレビで紹介されました!!
私が代表をつとめる『花男子プロジェクト』がTV紹介されました~


番組は中京TVさんの『キャッチ!』にて
実は5日間の密着取材を受けて本日放送となりました。
編集されて10分ほどの紹介となりました!!
ありがとうございます


そして、図々しくも生放送のスタジオに特別ゲストで潜入してきました!!
キャスターの恩田さん、松岡さん、本当にお美しかったです!!

番組終わりに記念撮影まで!!
本当にいい方ばかりで楽しかったです!!
comment:(0)
2012年06月24日
花男子プロジェクト
ただいま、私は「地域活性」と「花業界の活性」をする活動を
しています。
その名も
花男子プロジェクト!!
「日本一花を作る町、東三河を日本一花を贈る町にする」を合言葉に
このプロジェクトを立ち上げました!!
メンバーは 花の卸会社(私)、生産者、花屋、税理士、社労士、・・・と異業種からなる
13名のメンバーで構成しています。
その代表を務めている私の花男子の活動も少しづつこちらで
報告していきたいと思います!!
花男子プロジェクトのページ→ ここをクリック!!
comment:(0)
2012年05月12日
セロシアキャンドルケーキ人気です!!

5月13日は「母の日」ですね

この日をピークに花き業界は1年で一番の繁忙期となります。
当社も出荷のピーク時は暴風のような忙しさでした・・・

今年もこれだけの数の「お母さん」がどこかで幸せになっているんですね

そんな、お母さんに


実は・・・
これ。ケイトウっていうお花なんです!!

ケイトウの穂がまさにキャンドルの火のようですね~♪
セロシアキャンドルケーキ
母の日アイテムとして女性から絶大な人気を誇る商品です!!
みなさんどうですか?
comment:(0)
2012年04月25日
5月19日はシーパレスの「住まいの夢博」に並んでください。
このコケ玉ちゃんを無料で頂けるチャンス!!
5月19日(土)~5月20日(日)に
ホテルシーパレスリゾート屋内テニスコート内で開催される
2012住まいの夢博in豊橋に
当社のコラボレーション企画
(積水ハウスさん×Manten36さん×豊橋ボタニカルガーデン)企画
なんと
当日に先着30名様に・・・
「Manten36見たよ」の合図で
オっサレ~なコケ玉ちゃんを
プレゼント!!

夜な夜な、お酒を飲みながら楽しむもよし・・・
洗面所やトイレに飾るもよし・・・
オッサレ~なコケ玉ライフを手に入れるチャンスですよ

comment:(0)
2012年04月24日
自宅にシマトネリコ植えました。
殺風景でとても気になってました

トイレの窓とつないでる、半畳ほどの屋外スペース
景色はいいが、何か違う・・・
そこでここを箱庭にしようと考えました。
スペースも無いので、お洒落な鉢に植木を植えて・・・
木はシマトネリコの株立ちを好きなカンジにカットして・・・
置いてみました。
どうでしょう!!

カッコいいじゃないですか~
夜はスポットライトもついてるのでなかなかオサレ~

ついでにトイレからの眺めも・・・
あとは玉砂利かナンかを引いて完成です!!
これはうまくいきましてね~
comment:(0)
2012年04月10日
胡蝶蘭は1日で発送できますよ。
「胡蝶蘭を送りたい」とのご依頼をいただきました。
4/11の水曜日に静岡県浜松市に送ってほしいとの事・・・
当社にちょうど商品がなかったため、朝からすぐに動いて
予算と品質に納得をいくものを探していたら、
ちょうど地元の生産者の物が端境期で
求めていたサイズよりワンランク上のものになってしまいました。
諸事情を説明して、快く納得していただきすぐに発送しました。
今回はありがとうございました。
comment:(0)
2012年03月25日
ほの国マラソン見に行ってきました!!
ほの国マラソンを見に行ってきました。
すごい人の数にびっくり!!
ランナーだけでも4000人弱いたそうです。
だから人を探すのも大変でした!!
いましたフェイスブック仲間のみなさんです。
完走できてよかったです!!
お疲れ様でした。
そして帰りにいろいろな出店のなかに
一期家一笑のヒロシさんを発見!!
がんばってください♪
comment:(2)
2012年03月25日
花園マルシェに行ってきました♪
すごい賑わいです!!
ワーゲンのバスの販売車があって
かっこいいなあ~と中を見てみると
田原ポーク Gファームの鈴木さんでした。
ここのフランクフルト美味しかったです!!
そして一際にぎわいがすごいところを発見!!
中には・・・
餅つきをしていました!!よく見ると・・・
やっさんだ!!
米濃人で清須ライスセンターの安田さんです。
このお餅が大変おいしかったです。
たのしいマルシェでした。
comment:(0)
2012年03月13日
本日は植栽提案を頼まれガーデニング♪
植栽工事をしてきました。
まずはビフォーから
本来はエゴノキが植わってあったのですが大分前に枯れてしまったそうです。
そして下草にノシメラン?が生えていましたが、野生見を帯びて玄関前の一番の
アプローチを暗い感じにしていました!!
Kさまの奥様と打ち合わせをして、メンテナンスが楽で常緑の木ということで
『シマトネリコ』をご提案し、それ以外はお任せ!!ということで
楽しいガーデニング工事をしました!!
そして・・・1時間半後!!
どうでしょうか?
雰囲気がガラリと変わりました!!
写真ではわかりづらいですが、アンティークレンガで仕切りをつけて
3段に高低差をつけました!!
なぜかというと
1番奥のシマトネリコ付近はちょっとメンテナンスしづらいので
ベアグラスだけを少しアクセントに植える程度にして、据え置き!!
手前のコルジリネの部分は少し葉をきれいにできるように
メンテナンスできるように手前にしてすこし盛り土(木が大きくなるように!!)
そして一番手前のブルーデージーを植えた場所は一年草や季節の草花を
変えれるように一番手前にして既存の土が良質でなかったため、
培養土を入れ替えました!!
これで奥様がちょっとしたガーデニングを楽しめるように、
そしてお客様が一番目に届くところには季節感を感じれる草花を・・・
という感じに仕上げました!!
comment:(0)
2012年03月06日
沖縄観葉フェア開催!!
その準備で今、スタッフと準備中!!
当社の会長が沖縄に行って生産者を回り、厳選したものを
仕入れてきました!!
通常ではなかなか出回らないものが多いので楽しいです!!
観葉植物も流通量が減ってきているため、年に一度のこの日を
楽しみにしているお客様が多いです!!
ぜひ、見に来てください!!






明日は午前9時からオープンです!!
comment:(0)
2012年03月01日
ビジネスブログ初級講座を開催!!
愛知中小企業家同友会豊橋地区SNS研究会主催の
ビジネスブログ初級講座を開催しています。
30人以上の会員さんが真剣に勉強しています。

ブログはビジネスに直結しやすいツールですので
やはり経営者、営業マンはぜひやるべきと思い
企画させていただきました。
「どすごいブログ」のコキューさんありがとうございます。
2012年03月01日
本日のオススメお花の紹介!!
商品も徐々に増えています!!
個人的に大好きな『スミレ』のセット
直径6cmの鉢なんですが、大きな棚にポツンと1つあると本当にかわいいですよ♪
こちらも人気です!! 『ラベンダーわたぼうし』
白い穂がうさぎみたいですね・・・
『エリカ・カナリーヒース』ここの生産者のものは
むちゃくちゃキレイです。 エリカでもこういう仕立て・つくりだと見事です!!
ミニペラルゴシリーズです。女性に大好評な色合いですね!!
バイカラー
バーガンディー
ビオラ
こうやって、入荷した商品見ていると本当に春は近いなーと感じますね!!
当社は全国から高品質・持ちのよさ・適正価格を基準にセレクトした商品を
ご提案します。
(有)豊橋ボタニカルガーデン
comment:(0)
2012年02月24日
中日新聞さんありがとうございます。
「花男子プロジェクト」の代表として紹介して頂きました。

東三河を「日本一花をつくる町を日本一花を贈る町にする」ためには
男性が『花にふれる』事がかっこいいということを定着させたい!!と考えています。
花を贈る男性、花をつくる男性、花を選ぶ男性・・・こんな行為がかっこいい
ライフスタイルなんだと発信していきたいです!!
そして少しでも地域のため業界のために・・・と思い行動しています。
これからも「花男子プロジェクト」を応援よろしくお願いします。
comment:(0)
2012年02月22日
本日のお花を紹介!!
なんと2月なのに『アジサイ』です。
でもつくりは抜群!! 即完売でした。
ボロニアピナータ
オーストラリアのお花ではメジャーなものでですが
コレはつくりが絶品!!花付、株のクオリティがすごいです!!
この子もお嫁に行きました!!
クルメツツジのレジナ
ほんのりピンクですごくかわいい花木です!!
オステオスペルマム のピンク系
1鉢だけで花束のようなゴージャス感~♪
本日のトップランカーでした!!
すべて完売となり、常時注文受付中です。
注文いただければ最長で1週間以内にはご用意します!!
注文の問い合わせはTEL0532-32-1155 (有)豊橋ボタニカルガーデンまで
「ブログの商品について」と問い合わせください。
comment:(0)
2012年02月20日
ホテル日航さんに『ローズルーム』提案!!
※花男子プロジェクトとは・・・ここをクリック
ホテル日航豊橋さんのスイートルームをバラの部屋にする
「ローズルーム」企画をご提案しました!!
2月19日のブライダルフェアにてご披露させていただきました!!
バラは花男子メンバーの青山さんがつくる「イブピアッツェ」を中心につくりこみました。
このバラは見た目のゴージャスさもすごいですが芳香性もものすごく強く、
とってもいい香りが充満したスイートルームは
とてもゴージャスな空間になりました!!
こんな部屋で28階の豊橋の素晴らしい夜景を見ながら・・・
う~ん!!考えただけでも素敵ですね!!
体感してみたい方は、ホテル日航豊橋さんまで問い合わせください!!
ホテル日航豊橋HPは ここをクリック
comment:(0)
2012年02月09日
フラワーバレンタインinこもぱんさん
2月14日に田原市の「こもぱんさん」にて こもぱんさんHP→ここをクリック





コレ!!めっちゃ美味しいです!!僕お気に入りです♪

花男子プロジェクトプロデュースのこだわりのバラをプレゼント!!
フラワーバレンタインタイアップ企画です。

今年のバレンタインプレゼントは シュトーレンとバラ1輪・・・
オシャレなプレゼントですねーーー!!
2月14日のバレンタインデーは田原市の「こもぱんさん」にGO

comment:(0)
2012年02月08日
本日の入荷した新製品は?
2月は寒いのですが、植物にとっては発色がよく新品種も多い時期で
楽しめます!!

リーガースベゴニアの「ボンボンホワイト」白グリーンのゴージャスな色合い。
またこの咲きと花をみてください!!

この子のピュアな心を写したかのようですね!!

アカシアのモニカです。これは入手困難ですよ

サザンクロスの新種 フイリーナです。

ボロニアの新品種です。
こういう優しい感じが個人的に大好きです!!
2012年02月03日
イベント告知【フラワーバレンタインin東三河】
『日本一の花の生産地東三河』からフラワーバレンタインをPR!!
イベント内容
「花男子パフォーマー」によるフラワーデモンストレーション♪
花男子プロジェクトとは・・・http://www.facebook.com/hanadanshi2011
なんと 当日に豊橋のマスコットキャラ「トヨッキー君」が応援に来てくれますよ!!!

さらに



グロスビューティ・グロスモデルズHP・・・http://glossart.info/
内容:フラワーバレンタインと東三河が日本一の花の産地としてPR活動
東三河の花をつかって花男子がパフォーマンスして盛り上げます♪
詳細:facebookイベントページより随時更新
場所:東三河のランドマーク「豊橋駅自由通路カルミア敷地内」
日時:2月14日 17:30~19:30
当日はバレンタインデーですのでディナー前に
ぜひ、カップル、ご家族で遊びに来てください。
主催:花男子プロジェクト 後援:豊橋市
協賛:JR東海グループ 豊橋ステーションビル株式会社「カルミア」
comment:(0)